カウンセリング・発達相談
2025年8月18日〜はじめます!
心理士によるカウンセリング・発達相談
当院では、公認心理師による心理カウンセリングと発達相談を実施しております。
- 落ち着きがない
- かんしゃくが強い
- 言葉が遅い
- 友達とのコミュニケーションが苦手
- 学習困難
- 登校を渋る
など、お子さまのこころと行動で気になることについて相談してみませんか?
お話を聞いて気持ちを楽にすることや解決に向けた方法を、心理士が一緒に考えていきます。
初めての方はカウンセリング前に医師の診察を受けていただき、その後ご予約を承ります。
予約日時 | 月曜日 12:00~/13:00~ |
---|---|
臨床心理士・公認心理師 | 橋本素子 |
対象者 | 幼児~中学生と保護者の方 |
所要時間 | 1回約45分程度 |
費用
お支払い 現金またはクレジットカード(VisaかMASTERのみ)
カウンセリング予約料 | ¥1,000/回 |
---|---|
カウンセリング当日のキャンセル | ¥2,000/回 |
知能検査・発達検査
子どもの全体的な知的能力や知識、処理に関する能力を図ります。発達障害の診断やサポートにも活用されています。
検査ご希望の方はお電話でご予約ください。
当院で実施できる知能検査・発達検査
- WISC-IV
- 田中ビネー
- STRAW-R(読み書き検査)
- その他
費用(検査当日)
お支払い 現金またはクレジットカード(VisaかMASTERのみ)
知能検査・結果レポート代、結果説明時予約料込み | ¥10,000/回 |
---|---|
発達検査・結果レポート代、結果説明時予約料込み | ¥5,000/回 |
検査の当日キャンセル | ¥5,000/回 |
相談・検査の流れ
▼ 当院でのカウンセリング・発達相談が初めての方
医師による診察
※ 診療時間内にお越しください。
医師による診察
※ 診療時間内にお越しください。
12:00〜 / 13:00〜
心理士による
- カウンセリング
- 発達相談
- 知能検査
- 発達検査
おおよそ2週間後
▼ 知能検査・発達検査を受けた方心理士・医師による検査のフィードバック
- ※ 来院日には診察券、保険証、子どもの医療証(お持ちの方)をご持参下さい。
- ※ 検査当日15分以上遅れた場合はキャンセルとなる場合がございます。ご容赦ください。
- ※ 当院では、心理士によるカウンセリング・知能検査・発達検査を受ける前に医師による診察を一度受けてからご予約を承ります。
まずはお電話(03-6431-0205)でお問い合わせください。